清掃と美化

「あらゆる仕事の基本は職場環境の清掃と美化であり、清掃と美化に取り組む職員の意識は仕事全般に影響し、事業所の好業績に結びつく。」

ある役所提出用に書いた文章の一文だが、カチカチに堅い。しかし、言うところは正にそのとおりである。

今日は教室の周りの草刈りをした。道路の植栽の周りに草がぼうぼうと生えていたので鎌で刈った。指を切らないように、かなり神経を使いながら。

鎌の刃は、草を深く刈り込めるように、また、草を握った手を守るために、土の側に湾曲している。右手で持つ分にはそれでいいのだが、左利きの自分にはかなり危険である。鎌の刃が草を握った右手の側に湾曲していて、うっかりすると手を切りそうである。

なんとか無事に植栽の余分な雑草を刈り取ることができ、大きなビニール袋が青い草で一杯一杯になった。草を刈り込まれた植栽には、今まで隠れていたゴミがあちこちに見える。それも拾ってビニール袋に入れた。職場環境の清掃と美化は、清掃と美化だけに留まらず、いままで見えなかったものに気づかせる。

そして、またまた、机の上に目をやる。タバコは吸わないのにライター、マルハソーセージの袋、オロナイン軟膏、はさみ、ふきん、小説の文庫本などなど、あらゆる雑多なものが机の全面を覆っている。

「やーなれーぬ、ふかなれー」(家 慣れ は 外慣れ)というしで、まずは自分の部屋から片づけだ。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました