2013-06

Weblog

目標や夢を持つ

「再来週のテストで目標の点数や席次はクリアできるだろうから、それを超えた目標を持って頑張ろう。」昨日から始まったばかりの生徒に話しかける。目標は大きいほうがよい。夢も大きいほうがよい。目標や夢があるから人は頑張れる。ニーチェはいう。過去が現...
Weblog

久々の授業

久しぶりに授業をするのだが、問題に目を通して教材研究をしている。生徒たちは、来週、再来週から定期テストがあり、そろそろ焦り出しているころである。コツコツ勉強している生徒はこれまでの勉強の総仕上げ、あまり勉強しなかった生徒はそれに応じた総仕上...
Weblog

離間策

離間策とは、相互の仲を裂くたくらみのことである。日本と中国の仲を裂くたくらみや、日本と韓国の仲を裂くたくらみが、その真意を隠したまま行われている。尖閣や竹島は、棚上げでよいではないか。たくらみに乗せられてはいけない。離間策は、国家と国家だけ...
Weblog

風聞を追い風にする

風聞が流れを変えていくことがある。人でも企業でも同じである。風聞には望ましいものもあれば、望ましくないものもある。正当なものもあれば、歪曲されたものもある。当の本人に届かないこともある。悪意と善意が入り混じり、風聞が広まる。人は良かれと思い...
Weblog

玉手箱

川に流した玉手箱は川上を下り、城の横を通り過ぎ、そのうち原っぱにたどり着く。原っぱで遊んでいた男の子が、川の玉手箱を見つけて手に取る。玉手箱のふたを取ると、中からボーッと白い煙でて、やがて白い煙がお化けの姿になる。男の子は突然現れたお化けに...
Weblog

ことばの意味

書くとは、自分の弱みを見せること。話すとは、これも自分の弱みを見せること。ある人が、弱みを見る。ところがその人、人の弱みがだいだい好き。弱みが形を変えて使われる。それでも、書いていく話していく。ことばの意味をつかめる人もいる。
タイトルとURLをコピーしました